引退の言葉〜中野友梨亜〜

こんにちは。庭球部4年前女子部主務を務めておりました、中野友梨亜です。

この度引退ブログを書かせてもらえることになりましたが、何を書こうか迷いに迷った結果、ブログの分量に制限はないことに甘え、①近況報告、②最後の一年の振り返り、③お世話になった方々への感謝を書くことにしました。まとまりのない文章にはなりますが、読んでくだされば幸いです。

①近況報告

今まではトレーニング報告に書いていたようなことが溜まりに溜まっているのでここに発散します。部活があるのとないのとでは全然生活が違うし、改めて部活のすごさ、ありがたさを感じます。興味ある人は目を通してみてください!

・朝に弱くなってしまいました。今まで出発の1時間半前に起きていたのですが、今は45分前までベッドの中でぐずって朝ごはんが食べられません。夜明けとともに起きる朝練が懐かしいような、戻れないような、戻りたいような、、

・加えてシンプルに体が弱くなったなと感じます。昔から寒暖差にやられがちでしたが、さらに弱くなった気がします。また、偏頭痛持ちで、最近では週2くらいで頭痛に襲われます。この間は何とか東大前までいけたものの、立ちくらみ・めまいで気づいたら駅のベンチで1時間朦朧として家に引き返してしまいました。ここまで体弱いと思わず、少し失望しています、、。確かに、暑い中でも寒い中でも元気にテニスしていたら体は強くなるのかもしれません。

・女子部一の食欲魔でしたが、引退したら流石に食欲が減ってくれるかと思いきや全く減っていません。平日の10-19時の間研究室にいなければならないのですが、お昼ご飯だけで持つはずがなく、おやつの時間にはコンビニで買って食べているせいで出費がひどいです。食欲を減らすのは無理そうなのでたくさんバイトしてお金稼いでいっぱい食べてたくさん運動していこうと思います。カロリー消費のためのフリコ相手いつでも募集しています。また、まだ御殿下の年パスが残っているので、筋トレはやるモチベないけれどバドミントン、卓球、バレーボールなどなどやりたいです。もしやりたい人いればやりましょう! 

・庭球部同期で卒アル写真撮りました。いつもと違う配置で!その後にサイゼに同期ご飯行きました。みんないっぱい食べていました(私はドリアを二つ食べました)。

いつもと違う配置も新鮮で良い!

②最後の一年の振り返り

引退戦の後や引退式のお話で他の四年生が各自この一年意識していたことや何を頑張ったというようなことを具体的に述べていたのに対し、私は自分が具体的に何を頑張っていたのかわからず、述べることはできませんでした。引退して一ヶ月近く経ちましたが、この期間同期や後輩とたくさんご飯を食べてお話しする中で、自分がどのような立ち位置だったのか、何を頑張っていたのかがよくわかってくるようになったので、せっかくならとここに残しておくことにします。完全なる自己満ですが、引退戦後や引退式で自分のことはほぼ話さなかったので(引退戦後はお腹空いていたのと引退式は時間制限があったため)、私が何をやっていたのか気になる人はぜひ!

・先輩として

先輩に自分から友達のような態度で近づくのはNGですが、後輩に対しては私がいい意味で先輩らしくいなければ友達のような関係性でいられるし、それは自分が得意とすることではないかなと思い、みんなが話しかけやすいような人であれるようにしていました、、、というのは後付けで、ただ私がみんなのことが好きで、年の差は邪魔で、友達のようにいっぱい話したり遊んだりしたかっただけです。ただ、後輩からすれば、良くも悪くも先輩としての威厳がほぼなかったことが話しかけやすさや接しやすさにつながるのではないかなと思ってはいましたし、引退戦の後のみんながくれたメッセージやお手紙を読む限り、こういった自分の持ち味(自分で言うのもおかしいですが)は後輩たちが享受してくれていたのではないかと思います。先輩らしくなくて頼もしさに欠けていたのは反省です。たくさんご迷惑をおかけしたと思います。ごめんなさい。そして、これからも後輩たちにとって“ちょっと部活の経験がより豊富な友達”くらいのスタンスでフリコやご飯、遊びなどできたら嬉しいなあと思います。

また、私が大好きな先輩方にしてもらって嬉しかったことや救われたこと、学んだことはできるだけ後輩たちに伝えていこうとも考えていました。後輩たちが私にしてもらってプラスに働いたことがあれば、それは全て先輩方からの受け売りなので、ぜひ伝えていって欲しいです(これぞ“恩送り”ですね、詳しくはこちらのブログを読んでください。大好きなブログです。http://ut-tennis.com/archives/10020 )。

・主務として

そもそも、私が主務になりたいと思ったのは二つ上の主務を務めていらっしゃったみなほさんがきっかけでした。みなほさんは自分が理想とする温かく謙虚で優しい人柄で、とても尊敬していました。憧れのみなほさんが主務をやっていらっしゃったから主務になりたいと思ったといっても過言ではありません。あとは、自分の性格上、創造性のあることを実行するのは難しいけれど淡々と仕事をするのは好きだったのもあり、ありがたいことにこの代で念願だった主務を務めることになりました。

主務をするにあたって、1番の目標は、「みんなに主務という役職にポジティブなイメージを持ってもらうこと」でした。主務と言えば忙しそう、大変そう、仕事が多そうといったイメージを持つ方がほとんどでしょう。私は、みんなにそのイメージを払拭してもらって、みなほさんに憧れた私のように主務をやっている私に憧れを持ってもらうのは無理でも、私が楽しそうに主務を全うすることで主務という役職に憧れを抱いてくれる人が1人でもいたら嬉しいなあと思いこの1年間を走り抜けました。具体的には「主務の仕事を表に見せないこと」「後輩の前で忙しそうにしないこと」を心がけていました(ずっと忙しかったけれど見せなかったわけではなく、忙しい時もあるけれど悟られないように)が、引退直前に後輩が主務について「忙しそう」と言っていたので力不足だったのかもしれません。

もちろん大変なこともありました。余裕がなくて迷惑をおかけしたこともあったと思います。それでも我慢して拙い私の業務についてきて部活を頑張ってくれていた後輩や、悩みやストレスを吐いてもずっと聞いて寄り添ってくださったみなほさんと同期には感謝してもしきれません。なんとか走りきれたのはみなさんのお陰です。本当にありがとうございました。

他に意識していたこととして、「主務になった初心を忘れないこと」「しっかりした温かい戦う主務になること」がありました。後者の目標がどれくらい達成できたのかは、自分ではなく他人が評価することだと思うので評価は皆さんに委ねるとします(自分ではできなかったと思っています、特に“戦う”の部分。これについては後ほど)。前者についてですが、「主務になった初心を忘れないこと」と言うのは、俗に言う忙しさや大変さを楽しさとして捉え、男子部に女子部の希望を受け入れてもらうことや思い通りに仕事が進むことを当たり前だと思わず感謝の気持ちを持つということです。結論から言うと、達成できませんでした。というより、そもそも無理だったように思います。主務をやっていてネガティブな気持ちになった時には初心を思い出すように努めることはできましたが、初心に戻ることは絶対に無理でした。引退式で猪瀬くんが言っていた通り、女子部や幹部としての同期は、他人に期待しなければいいなどという次元の仲ではなかったので、これまで一緒に過ごしてきた年月が長ければ長いほど他人に期待してしまうこと、引退までの時間が短くなればなるほど部活の雰囲気や試合の成績に対する責任感が強くなることは不可避でした。今までほとんど意見がぶつかったことがなかった同期とも長く話し合うことが多くなっていったことはとても苦しいものでした。引退式で飯田くんが「責任感は諸刃の剣で、責任感が強くなればなるほど当たりが強くなってしまうことがある。そのような時に大事なのは謙虚さと寛容さだ。」と話していたと思いますが、早くこれを聞いて心がけていればととても悔しく思います。この言葉を聞いた後に幹部をやることになる後輩のみんなはすごくラッキーなので、ぜひ忘れないで欲しいなと思います。

・選手として

まず、春休みまでの前半戦は比較的順調だったように思います。翠が怪我して長期離脱した期間では、自分もチームのテニスを引っ張らなければならないという責任感が上手く自分の成長にはまってくれましたし、陽菜とずっとダブルスを組んで強い相手に勝てたりコテンパンにやられると思っていた相手にしっかりゲームをとれたりしたのもすごく楽しかったなと思います。シングルスでは、本当は当たるはずだったレベルより一段階上の選手と当たっていて五ヶ月ほど対抗戦で勝てず辛くなった時もありましたが、自分がレベルアップしているのはわかっていたし、特にジムでの筋トレのおかげで、年が明けたら急にグリップが変わって打点高くなって、後ろからでもフォアで叩いてエースを取れるようになっていて、自分がラリーで押せる試合が増えてきたのもすごく良かったです。翠がもどってきてからは、元々自分が当たっていたレベルにはしっかり勝てるようになっていましたし、春には自分のテニスの定石が確立されていて迷いもなかったので、この時が一番強かったように感じます。

打点before

4月からの後半戦はまさに怒涛でした。

研究室のコアタイムが10-19時でそれ以外の時間はジムよりもテニスする時間に当てた方がいいかなと思いジムを辞めると、その打点では安定してボールを打てなくなっていてフォアが壊れたのが悪夢の始まりでした。双青戦直前のセレクで自分が何をすればいいのかわからないまま負けたのを皮切りに、双青戦ではたくさんの応援の中で不甲斐ないプレーをしてしまい情けなさを感じずにはいられなかったし、それでも勝ってしまったことも複雑な気持ちを感じて沼にはまってしまったように感じます。「早く引退したい」みたいな弱音を吐き始めたのもこの頃です。主務は楽しかったので、選手としては引退して主務だけに徹してチームをサポートしようかななんて思い、それを同期に話すことはできても主将の翠には相談できず、苦しんでいました。今思えば、あの時の私は、これまでの努力が報われずに終わることを恐れて、報われずに終わるくらいなら自分で潔く終わろうと思っていたのだと思います。結局翠には、LINEで「最近勝てないよお」と軽く弱音を吐いたところ、このような言葉をもらいました。

「努力した結果勝てたらいいなーと思っているだけだと、勝負に徹している人には勝てない。4年生には4年生だけが持っている強さがあるって思っていたけど、それは歴代の4年生がそれぞれ強かったからであって、一般的に4年生が自然に強いわけじゃない。これまでの4年生は、4年生だから強かったんじゃなくて、踏ん張って踏ん張って、意地でボール拾っていたから強かったんだなって。

正直、私たち今まですごくよく頑張ってきたし、ゆりあがこのまま試合勝てなくても今までの努力に意味がなかったなんてことになるはずもないから、あとはどうやったら自分が後悔しないかだけ考えて、その通りに動けばいいんじゃないかと思う。それが勝敗にかかわらずテニスを楽しむことなのか、試合に勝ちにいくことなのか、みんなの環境を整えるために全力を尽くすことなのかはゆりあ次第だし、ゆりあがどれを選んでても私は何も言わない。もう十分に私たち頑張ったと思うもん!!」

ハッとしましたし、自分が一番恐れていたことが綺麗に消え去りました。あの頃の自分は確かに努力していたけれど、試合に勝てないのは努力が足りないからだと考え、努力することに全てを注ぎ込んで、それに満足していたなと思います。「人事を尽くして天命を待つ」と言う言葉がありますが、勝負事が全てのこの世界では、「人事を尽くして天命を掴みに行く」こと、つまり、練習して努力して、試合ではベストを尽くして勝負に徹することが必要だということに気付かされました。この言葉のおかげで、一番危惧していた努力が無駄になることへの心配が消えて、それからはずっと勝負に徹することができました。この言葉がなかったら、今の自分はないと思います。(翠ありがとう!七大の3位決定戦のダブルスは一生忘れない思い出です。)

4年生の意地を見せて勝負に徹することができた試合。七大3位!

七大後はレギュラーとしてリーグに出て勝つためにずっと必死でした。ずっとマイペースに頑張ろうと思っていたけれど、リミットを意識するとそうもいられなくなりました。でも殻やリミットを破ってガムシャラに頑張ってみるのもかっこいいと思っていました。結果がついてこなくても、その頑張っている姿は本当に魅力的だと言うのは先輩方を見ていて知っていたことですし、先ほどの翠からの言葉もあって、結果がついてこないかもしれないという怖さを感じることなくテニスに打ち込めたと思います。(研究室でも、教授に「部活で最後頑張りたいからコアタイムを短くしてほしい」という旨を頭を下げてお願いしたところ、快諾してくださり、少し仲の良い先輩方もわかって応援してくださいました。感謝しかないです。) 一番きつかった時期でしたが、何をすればいいかはわかっていたし、たとえ落ち込んでも自分はまた這い上がるだろうことは知っていたので、自分を信じて走り切るだけでした。

結果としてリーグの個人成績としては5勝3敗でまあまあ妥当な成績でした。これに関して特に感想はありませんが、最終戦の記憶はとても鮮明に残っています。引退を意識するあまり前日練で空回りして自信を失い、試合の直前まで負けたらどうしようと緊張が止まりませんでした。ですが、試合が始まった瞬間今までで一番大きな応援が聞こえて、ずっと勝ちだけを考えて試合に集中することができました。調子自体は全然ベストではなく入れに行くように打ってしまって、やることも迷走していたような気がしますが(応援の皆さんにはずっと不安を感じさせてしまったと思います、ごめんなさい)、最後のゲームでは余裕を持ちながら集中して熱くプレーできて、最後のショットになってその試合で初めて入れにいかずにフォアを高い打点で打ち込んでエースを決めて、自分らしく終わることができて嬉しかったです。

打点after。部活最後のショット!

もし私と同じように「頑張っても結果がついてこなかったらどうしよう」と思う人がいれば、絶対に頑張っているのを見てくれている人はいるし、気づいたら一緒に走ってくれる仲間ができて応援してくれているはずで、頑張っている姿は一番魅力的でかっこいいよと伝えたいです。最終戦の私は、4月からのもがき様を表すような必死さだったと思いますが、だからこそ精一杯応援して、勝った時には一緒に爆発するように喜んでくれる人たちがいました。そして、自分で言うのもなんですが、あの時の自分が今までで一番魅力的に映ったのかなとも思います。

長くなりましたが、メッセージも少しばかり入れ込んで書いたので、何か参考になることがあれば嬉しいです。

③お世話になった方々へ

引退戦のあと女子部には口頭でもお手紙でもメッセージを送って伝えたいことは全て伝えましたが、お世話になったOBOGさんや、男子部にも一人一人伝えるべきメッセージや感謝もあるにも関わらず、伝える手段がなく困っていたところでした。口頭で皆さん一人一人と話す機会はあまりないですし、お手紙やLINEも何か大袈裟すぎて違うし、、と困っていたところ、ブログに書くことを思いつきました。2年前の男子部の先輩方が一人一人にメッセージを書いてくださりとても嬉しかったのですが、私は女子部ですしそのようなことを書くのも何か烏滸がましいかなと思ったり、、、書こうか書かまいか悩みに悩んで、結局書くことにしました。その理由としては、自分の性格上感謝や伝えるべきことを伝えずになあなあに流すのは許せなかったからという、自己満足のためです。

ただ、ブログに書くことのメリットとしては、現役はもちろんのこと、OBOGさんの先輩方も見てくださる可能性が高いのでメッセージが伝わりやすいであろうこと、東京大学の庭球部に興味のある一般の方も目を通してくれるかもしれないので、そういった方にいかにこの部活が温かいコミュニティであることが伝わりやすいことが挙げられます。やはりブログに書くことは割と正解なのかもと納得し、書くことにします。

OB・OGの皆様

長きにわたりご支援ご指導本当にありがとうございました。全員に書くととても長くなってしまうので、この一年間で個人的に特にお世話になった方にメッセージを書かせていただきます。

みなほさん

悩みがあるたびに相談させていただいてまとまらない話をずっと聞いてくださってありがとうございました。特に、年賀状に少し暗めのことを書いてしまった時に(新年早々ごめんなさい)お声をかけてくださったり、ご飯の後にも一緒に遊んでくださったりすごく嬉しかったです。永遠の憧れです。またお会いできるのを楽しみにしています!

ちほさん

たくさんフリコしてくださったり、リーグの応援だけでなく七大でも岐阜まで来てくださったりして、本当に嬉しかったです。七大前にわざわざ私の最終調整の球出しだけのために来てくださってありがとうございました。七大で調子良かったのはあのフリコのおかげだと思っているので感謝してもしきれません。またテニスしたいです!

紀村さん

フォアが壊れた時やわからないことがある時に、フリコで教えてくださって本当にありがとうございました。また、最後の金朝練の後のご飯でも後輩の面倒を見てくださってありがとうございました。引退してからも男子部だけでなく女子部のことまで考えて温かいメッセージをくださってすごく嬉しかったです。

えまさん

えまさんが応援で明るい可愛い笑顔で応援してくださっているのが見えるととてつもなく力が湧いてきました。たくさん応援に来てくださって、引退してからのこの一年間も後輩たちのことを見守ってくださってありがとうございました。またご飯行きたいです!フリコもまたしましょう!

私が一番後輩だった時の女子部。懐かしい、また会いたい!

私が昔憧れた先輩方は、私が部活で一番先輩になっても変わらず憧れの先輩で、引退されてからもたくさん相談に乗ってくださってお世話になりっぱなしでした。先輩がいることのありがたさ、先輩がいかに大変な中努力していらっしゃったのかを実感したのは先輩がいなくなった後でした(遅すぎますね)。これからは同じOB・OGとしてよろしくお願いいたします。

男子部

1年

小野くん

朗らかで明るくてノリも良くてフリコもたくさんしていていいなと思います。伸びがすごそうなので期待しています!

神谷くん

テニスがすごく安定していて強いイメージがあります。レギュラーになって勝ち星を拾ってきてほしい!応援しています

木内くん

リーグの応援に来てくれてありがとう!すごく面白くて明るくて、人気なキャラなのだろうなと思います。スピングリグリなストロークを活かして堅い攻めを実現してほしいです!

北原くん

急に髪の毛の色が変わっていてびっくりしました。フォアが強いと聞いたので突き詰めて欲しいです!

中村くん

たこ焼き焼きながらめちゃくちゃ話したのを覚えています。お話が面白くて、来年入ってくる後輩からしたら親しみやすい先輩になるのだろうなと思います。

濱口くん

たくさん応援に来てくれてありがとう!一年生でリーグを経験できるってすごく貴重なことだから、それを自分のテニスにも部活全体にも活かしていてほしいです。攻めの可能性は無限なので、突き詰めてほしいなと思います。

村瀬くん

最終戦の応援に来てくれてありがとう!テニスはちらっとみたことしかないけれどめちゃくちゃ強そう。期待大です。雰囲気もすごく明るくて、部内で大事なポジションになりそうだなと楽しみです。

あまり関わったことはないので浅はかではあるのですが、ポテンシャルが高くてガッツがある学年だなと思っています。四年生にとって一年生が幹部とかになって部活を引っ張っているのをみるのが一番感慨深い瞬間だと思うので、それを楽しみに期待しています!

2年

新井くん

超シゴデキのイメージしかありません。すごく周りが見えているし率先して動いてくれもして、尊敬します。テニスもすごくうまいと思うので期待しています!

岡崎くん

周りを明るくするオーラがあるし、応援もすごく大きく率先してやっていて、太陽みたいな存在なのだろうなと思います。これからも真面目な人が多いこの部活を明るく元気づけてくれる存在でいてほしいです!

冨くん

アドバイスをした時の真剣な顔つきや、物腰の柔らかさが、いいなと思います。周りの人も富くんをめちゃくちゃ信頼しているのではないかな。ぜひそうした信頼にこれからも応えてほしいです。初心者練以来テニスを全然みていないので今度機会があれば成長した姿を見てみたいです。

廣岡くん

ちらっとたまたまセレクを見た時にめっちゃ強くてびっくりしたし、運動神経がめっちゃ良さそうだなって思っていました。ぜひ存分に活かしてほしい!怪我に気をつけて頑張ってください

歩夢くん

ブログがすごく好きでした。四年生の引退対抗戦のシングルスの熱戦は感動しました。攣っても勝っていてすごすぎます。東大のブライアン兄弟、期待しています!

拓夢くん

たくさん応援に来てくれてありがとう!すごく真面目なイメージがあります。息抜きも大切にしながら、これまで通り頑張ってほしいです!

村中田くん

村中田くんのプレースタイルがすごく理想でした。周りを頼りながら楽しくやりたいようにやっていてもらえればと思います。

本当にみんな良い子で和気藹々としてて優しくて個人的にすごく好きな学年。2年生が作る雰囲気の良さはすごく全体に伝わって良いチームになりそうです!楽しみ!

3年

池田くん

ボレーが本当にうまい印象です。スマッシュも見ててミスる気がしないし、ダブルスの試合を見てみたいです。浅いアドバイスではありますが、シングルスもポイントで着実に攻めてネットにつけたら勝ちじゃない?と思います。

和泉くん

後輩に熱心に指導しているのを何度かみて、人のこともたくさんみているんだなあと感心した記憶があります。部活以外のことも大変そうですが、マイペースに頑張ってください!

小山内くん

去年は楽しそうに試合をして勝っているのが印象的だったけれど、今年は力強い表情が加わってさらに頼もしい選手になったと思います。試合をしている小山内くんの姿勢をとても参考にしていました。入れ替え戦の小山内くんはダブルスもシングルスも本当に強かった!来年も期待しています。

草刈くん

すごくしっかりしてそうだし朗らかそうで、いい先輩なんだろうなと思います。たくさんふりこしていて尊敬しています。プレーもすごく堅いし、みていて安心感しかないので、来年度も期待しています。

佐藤くん

打球が安定していて、コースもすごく綺麗でお手本のようなテニスをするなという印象です。来年度も勝ち星になってくれると期待しています。

高村くん

去年も強かったけれど、今年はさらに頼もしく強い相手にも持ち前の万能さで勝ちを拾ってきたり、ダブルスですごく活躍して引っ張っていたりして、すごいなあと感心していました。特にフォアの回り込みも増えて、スピンが綺麗にかかっているので安心感もあり、めちゃくちゃいいなあと見習っていました。来年も持ち前の視野の広さと強さでチームを率いてくれると期待しています!

張田くん

普通のラリーの精度やボールの重さが、部内でピカイチだと思っています。すごく真面目なイメージがあるので、背負いすぎずあとは試合を楽しむだけだと思います。楽しむことで今まで惜しくも負けた試合も勝てるようになると思っています。怪我には気をつけてラスト1年楽しんで!

藤井くん

前練習が一緒だった時にスライスが本当に取りにくくて強かった印象があるので、武器になってくれると思っています。武器を活かしたテニスを突き詰めていったらもっともっと強くなるのではと期待しています!

李くん

朗らかで、笑いのセンスはピカイチで、同期にいてほしかったです笑。自分がやりたかったような主務になってくれそうで、応援しています。リーグで出た経験を活かして来年度単複で勝ち星になってくれることを期待しています!

一人一人個性が強いし、それぞれが強くなろうともがいていて、しっかりとしてる印象です。一人一人の大きいベクトルが完全にではなくても全体としてある程度同じ方向を向きながら、お互いに柔らかいコミュニケーションをたくさんとって、いいチームを作ってください!期待しています!

4年同期

飯田くん

人柄を結構ちゃんとリスペクトしていたし、テニスでもテニス以外でも意外と色々考えていて、淡々としているところがすごく試合で安定して強さを発揮できるところにつながっているのだろうなと参考にもしていました。リーグで応援にたくさんきてくれてすごく力になったし、ベンチコーチのアドバイスもすごく的確かつ自分にもできることを言ってくれるので、すごくやりやすかったです!ありがとうございました!(女子部コーチにたくさんきて欲しいし、女子部も飯田くんにたくさんお世話になってほしいと勝手に思っています)

井尾くん

もう本当にめちゃくちゃ面白くてみんなが接しやすくて優しくて部内一の人気者だったのではないかと思います。色々考えてもいるし女子部の立場にもなってくれてすごくありがたかったし尊敬しています。引退戦最後の最後に観に行くことができて応援できてよかったし、井尾くんらしくていい試合でした!特に何か意味があるとかではなくシンプルに幸せになって欲しいです。

猪瀬くん

主務本当にお疲れ様!男子部の主務をやるのってすごく大変そうだったし、繊細な猪瀬くんは人一倍大変そうだなと思っていたけれど、ここまでやり切ったことが本当にすごいと思います。リーグの応援にもたくさん来てくれてありがとう!これまで苦労してきた分が報われますように。

大曽根くん

院試合格おめでとう!練習でも結構お世話になったし、引退式のスピーチもすごく良かったです。引退戦のダブルス、すごく見ていて面白い試合でした。特にフォアがすごかった!この学年の学習意欲のほとんどを大曽根くんがになっていたのではないかと思うくらい勉強もしっかりやっていて本当にすごいし尊敬です。これからもテニス続けてほしいなって思っています。

奥田くん

練習や主務副務の仕事でたくさんお世話になりました。返信もお仕事も早くて、女子部の希望もたくさん汲み取ってくれてありがとう!変更が多くなってしまったりして仕事量増やして申し訳なかったけれど嫌な顔せず対応してくれて頭が上がりません。めっちゃ前にやったセレク、すごく悔しかったけれど楽しかったです。ダブルスの前衛がうまくて羨ましかった。とにかくたくさんお世話になってありがとうございました!

折内くん

物腰がすごく柔らかくて、練習とかでもたくさん話してくれて、すごく接しやすくてありがたかったです。追いコンや引退式後のご飯で話せて嬉しかった!平和な感じがめちゃくちゃいいです。最後も勉強が大変な中自分なりの形で頑張っていて力をもらっていました!お疲れ様でした!

北くん

テニスを楽しむ姿勢だったり、絶対に他人を否定しない柔らかさだったり、自分を一歩下げる謙虚な佇まいだったり、優しくて力強い言葉選びだったり、とても尊敬するところが多く、人としての理想でした。一年生の時辞めようって思っていた時に止めてくれて、あの時止めてくれなかったら今の自分はいなかったと思うからめちゃくちゃ感謝しています。人として近づけるように頑張ります。

木原くん

すごく真面目で努力家で人としての模範を生きていてすごいなーと思います。研究室でもお世話になりました。あと少しよろしくお願いします。

五對くん

たくさんアドバイスをくれたり、女子部と積極的にコミュニケーションをとってくれたり、本当にありがとう!女子部の中では割とゴツイくんはすごく話しやすいと好評です。ごついくんが独り言言いながら練習しているのを見るのが結構好きだったし、テニスに対してすごく真面目でたくさんフリコしているところがすごく良かったです!女子部コーチとしての期待がとても高いので頼みます!

凛大くん

フリコでもお世話になったし、筋トレのことをいっぱい教えてくれて嬉しかった!応援にもたくさん来てくれてありがとう。凛大ほど自分にストイックで周りに優しい人間を知りません。リスペクトしかないです。またフリコしましょー!

どどくん

男子部の中で一番会話量が多かった気がします。雑談からお悩み相談までたくさん聞いてくれて話してくれて本当にありがとう!楽しかったです。あと、最終戦でどどくんが無双してダブルス勝っていて本当にすごかった!あのダブルスは誰よりも強かったし、なにより楽しそうで、最強のエンターテイナーでした。

藤野くん

人との距離感の取り方がうまいし、物事を俯瞰してみていてすごく頼り甲斐がありました。アドバイスも的確で、参考になるものばかりでした。就活と並行しながらの部活はすごく大変だったと思うけれど、最後までどちらもやりきっていて本当にすごいです!社会人になっても頑張って!

帆足くん

帆足くんのテニスに恐縮ながらシンパシーを感じていました。テイクバックが大きくてしっかり入れるときはめちゃくちゃいい球打てるけど、しっかり入れないと難しい感じがめちゃくちゃわかるわかると思いながら試合をみていました。でも帆足くんは私と違って低い球もしっかり打てていていいなーと尊敬してよく参考にしていました。双青戦と入れ替え戦のシングルス、すごく強くて頼もしかった!最近は3号館で見かけることも多いです。会ったらよろしく!笑

宮下くん

引退式の時にいなかったのが悲しかったです。何を考えているのかわからないからこそ言葉で聞きたかったです。試合中はすごくかっこよくて頼もしくて、プレーヤーはこうでなくっちゃ!というお手本でした。お疲れ様でした!

幹部になるまではテニスを楽しいと思ったことがなくて、引退式で楽しかったなんて言うはずじゃなかったのに、引退した今では楽しかったと言う言葉が最初に思い浮かびます。ちょっと悔しいです(笑)。これは、同期がテニスをすごく楽しんでやっていたのに感化されたおかげで、みんなに会っていなかったら、テニスを楽しまずに終わっていたのではないかな思います。個人的にもらって嬉しかった言葉をストックしているメモがあるのですが、見返すと同期からたくさん素敵な言葉をもらっていて救われてばかりだったなと気づきました。感謝しかないです。みんなの作る和気藹々とした雰囲気が私はすごく心地よくて大好きです。同期ご飯や同期旅行、行きましょう!

女子部

ちはやふるの映画で「本当に強い人間は周りをも強くする」と言う言葉があって好きなのですが、翠はまさにそれでした。仲間のプレーの表面的な調子ではなく武器をちゃんとわかってそれを信じてアドバイスしてくれるし、ダブルスも翠と組むと点をとるビジョンが見えてしょうがなくて、みんながこんなに成長できたのは翠のおかげだと思っています。引退式で言っていたこと、私は全然気づいていないことばかりで、一人でこんなに抱え込みながらやってきたなんて、尊敬しつつも私ももっとやれたことあったかもしれないとムズムズしています。翠にとってギブアンドテイクのギブの部分が大きすぎたのかな、申し訳ないです。社会人になっても頑張って!お互い白くなろう!

もえこ

私にないものを持っている人で、すごくいい刺激を受けることができました。たとえば、自分は結構事実に対してこうかもしれないとネガティブな方向に心配してしまったり自信が持てなかったりすることが多かったのだけれど、もえこはそれを筋道が通るちょうどいいくらいのポジティブさで捉えて伝えてくれてたくさん励まされました。もえこの応援も、みんなと少し違う波長で届いてすごく力になるので好きでした!本当にたくさん明るいパワーをくれてありがとう!あと院試合格凄すぎる、何回でも祝勝会やろ!同期のお遊びも計画ならやるので提案お願いします!

ゆうか

たくさんご飯食べて一緒に練習してふりこして話したよね、ダブルスもたくさんお世話になりました。全然頼りにならなかったけれど、関西遠征、東北大戦、七大やリーグでダブルス一緒にできたのは嬉しかった!細々としたところまで考えて真面目で、大雑把な私と足して割ってちょうどいいくらいだと思うのだけれど、来た球を全部直球で返すのではなくて、ちょっとゆっくり返したりどうしようもないやつはスルーしたり、ポイント間やレストを長く取ってみたり(プレーじゃなくて比喩の話)、少しずつ抜きながらあと一年ゆうからしく頑張って!笑顔で終わってくれることを心から願っています。 

陽菜

ダブルス楽しかったよ!長い間組んでくれてありがとう!そして3回もセレクしてくれてありがとう!脱帽です。陽菜はすごくテニスが見えていてベンチコーチとしても練習中のアドバイスも最高でした。そんな陽菜に褒められるとめちゃくちゃ自信が湧いてくるのがたまらなかった(笑)!だからいっぱい後輩たちにもアドバイスして褒めてあげてね!褒められたくなったら陽菜の強さは身に染みるほどわかっているので頼ってください。あと一年、まだまだ強くなるから貪欲な向上心で頑張って!

ほのか(ちゃん)

この一年間は精神的にほのかちゃんが支柱になっていたような気がします。私がプレースタイルで迷走してバコるのをやめようか悩んでいた時にほのかちゃんが自分のプレーに憧れを持ってくれたことを思い出して自信を取り戻せたり、余裕がなくて気持ちが上がらない日もほのかちゃんの笑顔を見れば気持ちが和らいだり、後輩とはいえど尊敬している人柄の持ち主で素敵な人柄を感じるたびに自分もこうなりたいと正しい方向に向かせてくれたり、知らなかったとは思うけれど本当に支柱でした。感謝しかないです。そんなほのかちゃんが主務をやるのも何かすごく嬉しいです。自分らしく頑張って!また愛媛遊びに行くね!

まゆち

まゆちの強さは私が一番わかっている自信があります。なぜなら、まゆちは私にはなくて欲しかったものを全て持っているし、今までのまゆちの中で一番強かった試合の対戦相手が私だったからです。そして今のまゆちの成長の仕方も私が辿ってきた成長と似ているものがあるなと思います。もしわからないことがあれば聞いて欲しいです。そして、たくさんサポートして応援してくれた恩返しがしたいのもあるので(完全なる自己満ですが)、たくさん頼って欲しいです。試合も絶対に応援しにいきます。

さほ

恐縮ながらプレースタイルが似ていて得意としていることも似ていて、ラリーの軌道も高いからすごく似ていて、私の上位互換だったからすごく参考にしていました。スマッシュも最高です。ダブルス組んでみたかったー!なので今度やりましょ!個人的には男子部セレクに期待しています。ご飯も地味に一緒に食べたことないので今度行こう!

のぞみ(ちゃん)

積極的に練習参加しに来てくれて嬉しかった!ご飯も一緒に食べられて嬉しかったです!リーグにも来てくれてありがとう。八の字ラリーがすごく上手かった印象があります。これからの成長に期待してる!試合を見に行くのが楽しみです。

ゆうな(ちゃん)

すごく真面目に部活に取り組んでいて私も見習いたいと思っていました。まずはここまでお疲れ様!自分の持ち味を活かしたテニスを突き詰めてほしいし、伸び具合がえげつないからこれからも楽しみです。個人的にはシングルスはもちろん、ダブルスの期待も大きいです。試合見に行くたびに驚かせてくれそうで、行くのが楽しみ!ご飯も行こうね!

私が主務としての挨拶のブログで、「このチームがみんなにとって楽しい居場所になってほしい。そのために頑張ります。」と書きました。今引退して振り返ってみると、みんなが私の居場所になってくれて、支えられていたなと思います。どんなに疲れていても会ったら楽しいし、特に用事がなくてもふらっと会いに行ってしまうし、、とにかく楽しかったし、みんなのことが本当に好きです(翠が引退式の時に「これが愛なんだ」と言っていて激しく同意してしまいました(笑))。また会えたら嬉しいし、みんなのこれからの活躍を心から願っています!

長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。この四年間で出会えた経験と仲間はかけがえのない宝物です。中学の時にテキトーな理由で始めたテニスを通じてここまで世界が広がるなんて夢にも思っていませんでした。そして、せっかく楽しいと感じることができたテニスをこれからも続けていきたいです。

微力ではありますが、お世話になったこのチームをこれからも応援しますし、ここでできたかけがえのない仲間とまた会えることを願っています。本当にありがとうございました。

中野友梨亜

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。