2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 東大庭球部 新勧活動 新入生の皆さんへ こんにちは!庭球部新3年の中野です。今回、新歓の一環ということで、新入生の皆さんにテニス部の魅力や皆さんが気になるであろう部活の情報あれこれについて書いていこうと思います。 まずは、新入生の皆さん、合格おめでとうございま […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜山田晃佑〜 どうも、お久しぶりでございます。前会計の山田晃佑です。 引退してから数日が経ちますが、あまり実感が湧かないというのが正直なところです。 たまに9時くらいに目が覚めた時、遅刻したんじゃないかと焦ったり、お昼過ぎに体温報告忘 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜西川みなほ〜 こんにちは、先日引退した前女子部主務の西川みなほです。 OB・OGの先輩方、平素より多大なるご指導・ご支援をいただきまして誠にありがとうございます。引退して1ヶ月が経ちましたが、本当に人と環境に恵まれた部活動生活を送らせ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉~塚平渓太~ こんにちは。先月引退した4年の塚平です。よかったらご覧ください。 はじめに まずはこれまでお世話になった方々へ心よりお礼申し上げたいと思います。水野コーチ、西尾さん、赤門テニスクラブ・OB・OGの皆様方、本当にありがとう […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜竹倉駿也〜 こんにちは。前副将の竹倉です。おかげさまで9月で無事引退しました。お世話になったコーチ、先輩、同期、後輩の皆さま、本当にありがとうございました。このブログでは後輩のみんなに言ったことをまとめて書きたいと思います。 まずリ […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 東大庭球部 部員のことば 引退のことば〜前川名月実〜 こんにちは。女子部前主将の前川です。先日の引退式をもって、17年間続けてきた競技テニス人生が幕を下ろしました。 5歳の春に、桜の木に囲まれたテニスコートで初めてラケットを握った日から今日まで、すごく長かった気もするし、 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜紀村樹〜 先日引退した、東京大学運動会硬式庭球部男子部前主将の紀村樹です。引退するにあたり、引退式では伝えきれなかったことを書いて自分の部活動人生のけじめとしたいと思います。 まずは庭球部を支えてくださった赤門テニスクラブやOB・ […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜小野友暉〜 こんにちは。先日、東京大学運動会庭球部を引退した前副務の小野友暉です。引退式では、僕なりの庭球部の捉え方、後輩への思いを伝えたつもりです。もう一度その内容を記しても良いかとは思いましたが、折角の引退のブログですので、引退 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 東大庭球部 部員のことば 引退の言葉〜山田寛生〜 こんにちは。庭球部4年前副務の山田寛生です。引退から1週間くらい経ちますが、ただ家でダラダラしています。YouTube、TVerですね。さすがにそろそろ卒論に手をつけないといけないと頭では分かっているのですが、身体が言う […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 東大庭球部 部員のことば 寒さを忘れたみなさんへ〜川岡淳〜 テニスを外でやるには、ひどく寒い日。外では常に首をすくめて歩きたくなってしまうような日。どれだけコートを着込んでいたって、あたたかいカフェを見つけたら駆け込みたくなってしまう。あたたかい家に帰る足取りは自ずと早くなる。そ […]