春を迎える前に
こんにちは!
ブログではお久しぶりです、3年女子部主将の江良です。
(以前私が書いたブログはこちら→「女子部の七大戦日和!」http://ut-tennis.com/5392/)
12月まで、私の同期がリレー形式でブログを書いてくれていました。
普段それほど話すことのないテーマでブログを書いてくれていたり、その人の部活に対する考えが少しのぞけたりして私個人としても面白いものでした。
皆さんも楽しんでくれましたでしょうか?
そしてただ読んで楽しんでいたのもつかの間…
今回、「女子部主将としてブログを書いてください!」と可愛い後輩から言われてしまいました
順番的にも確かに次書くべきなのは私…ただ読んでるだけじゃダメですね…
そうしてブログを書いているのですが…
なかなかに書く内容が思いつきません…
(前書いたときはすでに七大戦というテーマがあったので割ととっかかりやすかったのですが)
悩んだ末こういうときは季節に関連することを書くのが一番!と考えた私。
今ってどういう時期だっけ?と考えると…
もうすぐ国公立大学受験も終わり、4月からは新入生が入ってくるのか!
ということで、とりあえず私の新歓の思い出を書こうと思います。
私が東京大学に入学したのはもう3年前の2016年4月。
実はそのころは、そもそも運動会という大学の部活があることもろくに知らず(そういうものはスポーツに力をいれている大学だけがあると思っていました)、なんとなく東大女子の入れるテニスサークルが2つあるということだけ知っていました。
ただ、そのときは大学でもテニスをすると思っていませんでした。
なぜなら、高校でテニスはやりきったと思ったから。
大学ではバレーサークルに入ろうかな~なんて考えていました。
さて、なぜそこから紆余曲折を経てテニス部に入ったかというと、(バレーの才能が自分に想像以上になかったということもありますが)何より部活で、良い先輩に恵まれながら、良い環境に恵まれながらテニスと向き合うということに憧れたからです。
これって、実はテニス部だけじゃなくて他の運動会にも通じることだと思います。
運動会・体育会ってゴリゴリマッチョ!みたいな印象の人もいると思いますが、そんなことはないですよ笑
ただ、みんな真剣に競技に取り組んでいる、そしてそれができる環境があるということは共通していると思います。
さて、女子部について。現在11人という少人数であることもあり、とても仲が良いです。
クリスマスには毎年パーティーをしたり、練習終わりにご飯にいったり、コートが空いていれば一緒にテニスをしたり…
もちろん、部活ですからしんどいなあと思うこともあります。
でも、練習を重ねること、トレーニングで自分を追い込むこと、試合で負けること、悔しがること、試合で勝つこと、嬉しがること…全てのことを全力で取り組んでいる先輩や同期、後輩の姿は最高にかっこいいと思います。そして自分自身も本当に楽しく部活に取り組めています。
そして私自身は、去年の10月より女子部主将を務めさせていただくことになりました。
私は、決してテニスがうまいわけではありません。リーダーシップに優れているわけでもないと思います。
だけど、唯一言えることはテニスに対してこれほどしっかりと向き合える時間は今、このときしかないということです。
これからも部員全員と真剣に向き合い、これから引退まで駆け抜けていきます!
と、ここまで私が部活に入った理由を含め語ったわけですが…
このブログを読んでいるであろうあなた!
「遊びじゃない、だから楽しい」
私たちと一緒に、テニスに取り組んでみませんか?
皆さんを部員一同お待ちしております!
初心者経験者問わず大歓迎なので、気軽に連絡してください!
そして、このブログを読んでくださっている受験生の皆さん。
あと少しで本番。きっとこれまでしんどくてつらい経験をしてきたと思います。
本番で失敗するんじゃないか、試験問題が解けないんじゃないか…など不安は尽きないでしょう。(私はそうでした。)
「努力は嘘をつく。だけど決して裏切らない。」(羽生結弦)
努力をしたとしても、失敗することはあります。それはそう。人生ですから。
だけど、それは努力していたことを全て消滅させてしまうようなことではありません。自分が努力してきたことは、今後の大きな財産となります。そこで得たことは今後に活きます。
まずは直前の試験、自分のやってきたことに自信をもって行ってきてください。
皆さんに桜咲きますように!
本当はテニス選手の名言を!と言われていたのですが、思いつかず…私の尊敬するスケーターの言葉を使わせていただきました。
3年生ブログリレー、ラストは男子部主将にお任せします!