年末年始~折内尊~

こんにちは。庭球部1年の折内です。

時の流れは早いもので、東大庭球部に入部してから約8か月が経過しました。光陰矢の如しという言葉がとても心に響く今日この頃です。さて今回ブログを担当することになり、過去の東大庭球部員のブログをはじめとして、アメーバブログで大人気の歌舞伎役者や紅白歌合戦にも出演していたこれからの活躍が期待される朝ドラ女優、上り坂を全力で駆け上がっている某人気アイドルグループの方々など芸能人の方のブログ、主婦や大学生などの一般の方のブログなど検索に引っかかったものを片っ端から読み漁りました。その結果、ブログは自分の経験や好きなこと、皆と共有したいことなどを書くものだということが分かりました。詩でいうところの文語定型詩のような形式ばった文章はあまり得意ではありませんし、テニスについて語るにしても大学から始めた僕はまだまだ経験が浅く未熟者でありますので、今回は自分の2021-2022年の年末年始に起きた出来事について書いていこうと思います。

紅白歌合戦

みなさんは大晦日はどのように過ごしますか。家族や友達と過ごす人、大晦日は一人で過ごすんだという人、などさまざまな人がいると思います。私は毎年家族と一緒に紅白歌合戦を見ます。例年であれば日本テレビで放送されているガキの使いに浮気したくなることもあるのですが、今年は放送されないということでした。そのため今年もその例外に外れることなく紅白歌合戦を見ました。今年の紅白歌合戦のテーマは“Colorful”でした。このテーマには様々な意味が込められているのだと思います。まず、今年の紅白歌合戦の司会が例年とは違い紅白で分かれていないことから考えると、ジェンダーの観点が入っているのだと思われます。また人間は一人として同じ人はいないので、それぞれの個性が混ざり合って、結果として皆で素晴らしい色を作り出せたらいいな、という理想が込められているのだと思います。例年では白組の方は白系の衣装を、紅組の方は赤系の衣装を身にまとっていることが多かったのですが、今年の紅白歌合戦では紅組のYOASOBIのikuraさんやmiletさんが青系の衣装を着ていたり、司会の川口春奈さんが色とりどりの衣装を身にまとっていたりしたことを考えると、衣装にも“Colorful”がみられました。紅白歌合戦では今年活躍した歌手の方々がそれぞれ歌を歌います。年齢や国籍などが異なる様々な人が見ることが想定されているので、老若男女問わず見ることができるような構成になっています。自分が普段聴いている歌手やジャンルとは異なる歌を聴くことができるので、世界が広がる感じがします。また今は「演歌はどうでもいい。」と思っているのですが、両親によると40代になると心にしみてくるそうです。年は取りたくないものです。今年も紅白歌合戦で2021年を締めくくることができました。https://www.nhk.or.jp/kouhaku/ (←今年の紅白歌合戦の公式ホームページ)

おみくじ

元日には初詣に行きました。コロナ禍ではコロナ流行前に比べて人手が減ったという印象ですが、浅草寺や成田山新勝寺などの有名な初詣スポットでは昨年に比べて2倍以上の人込みだったようです。私は初詣では毎年その年の運勢を占うべく、おみくじを引きます。私はあまり大吉を引いたことがないのですが、例外に漏れず今年も凶を引いてしまいました。おみくじによると、私の2022年は“努力”と“忍耐”を胸に行動していく必要があるようです。凶のおみくじは縁起が悪いのでおみくじ売り場のそばに結ぼうと思ったのですが、結ぶときにそのおみくじが破れてしまいました。とても縁起が悪いです。幸先の悪い一年の始まりになってしまいました。

綾瀬はるか

年末年始は各局がドラマの再放送をやっています。僕はドラマを見るのが好きなので再放送されていたドラマの多くは視聴済みでした。しかし綾瀬はるかさん主演の『義母と娘のブルース』というTBSの日曜劇場で2018年に放送されていたドラマは見たことがなかったので、長かったですが見てしまいました。このドラマは視聴率が高く、世間の評判も良かったので、2020年と2022年のお正月にSPドラマが放送されました。内容は次の通りです。竹ノ内豊さん演じる宮本良一がシングルファーザーとして一人娘のみゆきを育てていたましが、良一が病気を患い先が長くない状態になってしまいます。良一はライバル会社にいたバリバリのキャリアウーマンである綾瀬はるかさん演じる岩木亜希子にみゆきの義母になってもらおうと画策します。亜希子はみゆきの義母として子育てに奮闘し、最初は拒否していたみゆきも義母のやさしさに触れ、やがて亜希子とみゆきの間には愛が生まれる心温まる物語です。綾瀬はるかさんが出演しているドラマは当たりのドラマが多いので是非一度ご覧になっていただきたいです。おすすめです。 https://www.tbs.co.jp/gibomusu_blues/(←義母と娘のブルース2022年SPの公式ホームページ)

お年玉

小さいころからもらっているお年玉ですが、ありがたいことに私は大学生になった今でもいただくことができています。いつまでもらえるのか、もらっていいものなのかについては様々な意見があると思いますが、僕は就職するまではもらい続けたいなとひそかに思っています。しかしネット上では20歳までという意見や大学生になったらもらわないという意見が多数派のようです。皆さんの場合はどうでしょうか。ところで「親は子供がもらったお年玉を全額使わせた方がいい」という記事を見ました。その記事によると、親はお年玉を通して、子供に限られた予算の中で、自分が買いたいものを買うためにはどうすればよいかという金銭管理を学ばせた方がいいらしいです。親御さんの中には子供のためにと言ってお年玉を預かり、貯金していると見せかけて子供に黙って使ってしまうという子供にとっては嫌な親がいるということを聞いたことがありますが、子供に使わせた方が子供のためになるのかもしれません。https://news.mynavi.jp/article/20220102-2242699/(←文章中に挙げたお年玉の記事)

年末年始は早いもので、だらだらしているうちに終わってしまいました。1月末から2月初めにかけては期末考査や期末レポートのため忙しくなってしまいます。次の楽しみは春休みにとっておいて、私は1月中は、単位のため勉強と部活のテニスに専念したいと思います。

最後に日頃からお世話になっているOBさんや先輩方をはじめとする東大庭球部の関係者の方々へ、この場を借りて感謝の意を表します。まだまだ至らない部分の多い自分ですが、これからもよろしくお願いいたします。これまで部員が書いたブログのような素晴らしい文章を書くことができたという自信はありませんが、ここら辺で文章を締めたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございます。

以上です。失礼します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。